This Category : 道央方面自家製うどん ごころ (ニセコ)2013.10.13*Sun*
グラウビュンデンのケーキ2012.11.20*Tue*
キャンプの時、とっても早起きな我が家。
朝ごはんを6時半位に済ませてしまい、撤収後、真狩のJINさんへ寄りました。 パンを買った後、何だか小腹が空いてきたので取りあえずカフェがたくさんあるニセコへ。 そこで一度食べてみたかったグラウビュンデンさんのケーキをお目当てにお店へ! 10時過ぎ位に到着するとさすがに空席がありすぐ席へつけました。 ショーケースにはカワイクて大きめサイズのケーキがまだたくさんありました。 本日のケーキだった「チョコレートチーズケーキ」 見た目よりは控えめな甘さでチーズの風味もしっかりしてます。 ![]() 飲み物だけにすると思っていたオットもチーズケーキを頼んでいました。 こちらはずっしり濃厚なチーズケーキ。 ![]() カットのサイズも大きいのでおなか一杯になりました。 いつもサンドイッチを頼んでしまうのでケーキを味わえて良かったです。 グラウビュンデン H.P ![]() ![]() 人気ブログランキングとレシピブログに参加してます。 クリックして応援して頂けるとうれしいです! 羊蹄山自然公園真狩キャンプ場2012.09.22*Sat*
初めて利用するキャンプ場です。
キャンプ場は羊蹄山の麓にあります。 お天気はまずまずでしたが山の頂上辺りに厚い雲がかかっていました。。。 ![]() 私達が利用したのはフリーサイトです。 1つのエリアに4区画テントを張る事ができてすぐ側に車を駐車できます。 フリーとはいえ、ほぼオートサイトでした。 ![]() トイレやシャワールームがある管理棟です。 トイレはとてもキレイです。 ![]() 炊事場もキレイ!! 全体的に清潔感のあるキャンプ場だと思います。 ![]() 食事が終わった後は焚火でまったり。 ですが、他のキャンプ場より虫がとっても多かったです。。。 暑かったせいもありますが、蚊がたくさんいました。 ![]() 朝ごはんはJINさんのパンです。 フルーツたっぷりのハードパンとセモリナ粉のパンにはソーセージを挟んで頂きました。 ![]() 好印象のキャンプ場でまた利用したいと思いますが真夏は避けたいと思います。。 ![]() ![]() 人気ブログランキングとレシピブログに参加してます。 クリックして応援して頂けるとうれしいです! いし豆のおいしいお蕎麦 (真狩)2012.09.21*Fri*
8月末に真狩でキャンプをしました。
とっても暑い日でキャンプ場に付いてテントを張り、お腹が空いたので ちゅるんとおそばでも頂こうとお店構えがステキナ「いし豆さん」へ。 ![]() ![]() お昼の時間を大分過ぎていたのに店内はお客さんでいっぱい! 私達の後にも続々と来店されていました。 冷たいおそばから「とりごぼう」を頼みました。(付け汁は温か) スーパーで売っているすり身のとりごぼうかと思っていた自分が恥ずかしい。。。 少し濃いめの出汁にかしわとごぼうがたくさん入っています。 ごぼうの香りがとっても良く、細切りですがコシがあり香り良いおそばと相性ピッタリ。 ![]() 付いてきたしょうがはお店の方曰く「味が変わってしまうので後で入れてください。」と 教えて頂いたのでその通りにしてみると、本当に違う味わいのお出汁に変身! とてもおいしいおそばを堪能できました。。 【住所】虻田郡真狩村字社206-8 【電話】0136-45-3691 【時間】11:30~15:00 【休み】木曜・第1水曜 (冬期:水・木曜) 【駐車場】あり ![]() ![]() 人気ブログランキングとレシピブログに参加してます。 クリックして応援して頂けるとうれしいです! ニセコ方面のアイスを堪能♪2012.08.23*Thu*
ニセコへ行った時に寄った「ルヒエル」さんでジェラートとソフトクリームを食べました。
ジェラートのフレーバーがたくさんあって迷ったあげく クリームチーズとマカデミアチョコレートにしました。 ![]() 濃厚な味わいなのに後味がさっぱりしたおいしいアイスです。 添加物などを使用していないのでこの味わいなのかなと思いました。 その後、久しぶりに京極町のふきだし公園へ~。 ![]() ![]() ![]() 水量が豊富でとても気持ち良かったです。冷たいお水を味わう事も出来ますよ。 いつもと別ルートで帰宅途中、気になっていたタカラ牧場さんの前を通りました。 チーズやアイスを販売しています。 ![]() アイスの販売は土日のみのようです。 さっぱりとしたアイスで暑い日でも美味しく頂けると思います。 ![]() ![]() 人気ブログランキングとレシピブログに参加してます。 クリックして応援して頂けるとうれしいです! |
12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
|
プロフィール
Author:chibikop
カテゴリ
カレンダー
最新記事最新コメント
月別アーカイブ
レシピブログ
読みました
検索フォーム
リンク閲覧数
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © ほんわかな暮らし All Rights Reserved. テンプレート:サリイ(ブログ限定配布版 / 素材: 青柘榴 ) |